カウンタ

COUNTER737172

連絡先

住 所    〒790-0855
松山市持田町1丁目5番22号
【アクセス】
(広域) (詳細)
 電話 (089) 913-7841

 FAX (089) 913-7842
e-mail
 fuchu@edc.ehime-u.ac.jp
お問い合わせはこちらへ
 

ログイン

研究会について

 研究大会は令和7年2月14日の予定です。ぜひ御参加ください。
 

附中ニュース

令和5年度 附中ニュース
12345
2024/04/12new

3年生遠足

| by 愛媛大学教育学部附属中学校
今日は天気も良く、3年生は道後公園に遠足に行きました。
もちろん運営は生徒自身

昼食も楽しく食べました。


レクや長縄大会で楽しみました。

最後は集合写真をとりました。




生徒たちは今後もたくさん活躍の場が与えられます。
是非いろいろな仕事にチャレンジして成長して欲しいです。
今後の生徒たちの頑張りに期待しています。
18:09
2024/04/11new

無事故の1年に!!

| by 愛媛大学教育学部附属中学校
 今日は全校生徒に対して交通安全教室を行いました。
 登下校の方法や附属中周辺の通行の仕方など、1年生は初めてでしっかり、2・3年生はこれまでの自分を振り返りながら改めて、大切なことを確認しました。
 楽しく学校生活を送るため、安全な登下校を心掛けましょう!




 放課後には、1年生が部活動の見学や体験を行っていました。
 先輩たちもいつも以上に気合いが入っているようです。
 新しくどんなメンバーが入るのか。とても楽しみですね♪

19:43
2024/04/10

意気込み

| by 愛媛大学教育学部附属中学校
本日、3年生は第1回実力テストを行いました。春休みの努力の成果を発揮する機会とななりました。テスト前の「やるぞ!」という意気込み、そしてテスト後の「終わった~」という充実感が感じられました。




また、1年生にとっては初めての昼食がありました。楽しく食事をすることで協調性を育んでほしいと思います。
1年生の学級です。食べる意気込みが伝わります!


2年生の学級です。どちらかと言うと、写りたい意気込みです!


3年生の学級です。こちらも、写りたい意気込みです!

17:45
2024/04/09

入学式

| by 愛媛大学教育学部附属中学校
本日は桜が美しく咲く中で、久々に在校生も参加の入学式が行われました。
新入生は新しい制服を身にまとい、不安と希望を抱えながら正門をくぐりました。式が始まると、気持ちを込めて返事をしたり、話をしっかり聞いたりと、真剣な態度で臨みました。
校長先生や来賓の方からは、「誇り」や「感謝」、「挨拶をはじめとする基本」などを基に、充実した中学校生活を送ってほしいとお祝いのお言葉をいただきました。また、在校生からは「マイバラード」の歌のプレゼントや代表生徒から「魅力あふれる附属中で全力で楽しんで欲しい」というエールをいただきました。それに対して、新入生代表生徒は、「優しさを持って人との関わりを大切にして、充実した中学校生活にしたい」と決意の言葉を述べました

その後、初めて新しい教室に入り、教科書や物品等を確認しました。学活終了
後、部活動ごとにユニフォームを着たり、歌や曲を披露したりして新入生を歓迎しました。
新入生の一人ひとりが一日も早く中学校生活に慣れ、授業や諸活動を通して仲間とともに楽しみながら成長してくれることを願っております。




















21:00
2024/04/08

待ちに待った新学期

| by 愛媛大学教育学部附属中学校

待ちに待った新学期がスタートしました。

 まずは、学級発表がありました。自分や友達の所属学級を確認して、盛り上がりました。仲の良い友達と一緒だった生徒もいれば、離れてしまった生徒もいましたが、「新たな環境で頑張ろう!」という意欲にあふれた附中生の姿が見られました。










 次に、新任式がありました。新たに13名の先生方をお迎えし、令和6年度がスタートします。教職員一同、力を合わせ、生徒たち一人一人が安心して学び、成長できる附属中学校にしていきたいと思います。



 

 続いて、始業式がありました。校長先生からの式辞では、「3人のレンガ職人」の話をしていただきました。

世界中を回っている旅人が、ある町を通りがかった時、3人のレンガ職人に出会ったそうです。旅人は、そのレンガ職人に「あなたは、なぜレンガを積んでいるのですか?」と質問しました。

1人目のレンガ職人は、「上司に命令されたからさ。」と答えたそうです。また、2人目のレンガ職人は、「この仕事をすれば、お金がもらえるからさ。」と答えたそうです。そして、3人目のレンガ職人は、「社会に役立つ建物を作るためさ。」と答えたそうです。

この話から、「目的の大切さ」を学ぶことができます。同じことをしていても、人にやらされているのか、見返りや報酬を求めてしているのか、さらには集団や社会に貢献するためにしているのかで、モチベーションは大きく変わります。

学校での学びも目的が大切です。先生や保護者にやらされる学びは、苦痛を伴うと思います。見返りを得るための学びでは、学びそのものの価値は味わえません。仲間や家族、さらには社会のために学ぶことができれば、学ぶ喜びを味わうとともに、学んだことを生かして人生を豊かにすることができると思います。

校長先生の式辞を生かして、生徒たちはたくさんのことを学ぶことができました。明日からの学びや生活に、どのように生かしていくかを楽しみにしています。






18:57 | 今日の出来事
2024/03/21

修了式

| by 愛媛大学教育学部附属中学校
3月21日木曜日
今日は今年度の締めくくりの日です。
学年の代表生徒が修了証を受け取りました。


校長先生からは「春休みは世界に目を向けてみよう」とお言葉を頂きました。
その後は各学級で最後の学級活動でした。
〈1年A組〉

〈1年B組〉

〈1年C組〉

〈1年D組〉

〈2年A組〉

〈2年B組〉

〈2年C組〉

〈2年D組〉

生徒の皆さん、春休みを計画的に過ごして、
来年度に向けての良い節目としましょう。

11:29
2024/03/19

片付け

| by 愛媛大学教育学部附属中学校
 今日は体育館の部活後の片付けに注目します。
 当たり前のことですが、自分たちで使ったコートや道具は自分たちで片付けます。
 自治活動の基本のキです。



 道具の整理整頓も大事です。
 使わせていただいている体育館や道具に感謝の気持ちを持たなければなりません。
 清掃や整理整頓はそれを形で表したもののひとつです。

 これは部活動だけにとどまりませんね。
 家庭でも、学級でも感謝の気持ちを持って生活してほしいです。

 あさってはいよいよ修了式。
 仲間や環境に感謝する1日にできるとよいですね。

19:32
2024/03/18

学年レクリエーション

| by 愛媛大学教育学部附属中学校
本日、1・2年生は各学年でレクリエーションを行いました。
各学年の学級委員が事前に計画を立て、運営を行いました。
1年生は「附属中学校クイズ」「抜け鬼」「〇✕クイズ」「ドッジボール」を行いました。お昼は道後公園に移動して、昼食を食べました。



2年生はボウリングに行きました。



みんな仲良く、楽しいひとときを過ごしました。
今日のために企画や運営をしてくれた学年の学級委員さん、ありがとうございました。

18:40
2024/03/15

卒業式が行われました!

| by 愛媛大学教育学部附属中学校
祝!卒業!!

 気持ちの良い青空の下、3年生たちがこれまで生活を共にした学び舎を巣立っていきました。

 5年ぶりに全校生徒が章光堂に集まって卒業式が行われました。
 凛とした姿で受け取る卒業証書。
 周囲の支えの温かさを再確認した祝辞。
 送る者と旅立つ者の思いが共鳴し、それぞれの新たな舞台への活力を感じた送辞・答辞。
 卒業生の立派な背中は、1・2年生たちの目標であり、憧れの姿として印象に残ったのではないでしょうか。
 「旅立ちの日に」ふさわしい素敵な時間になりました。





 卒業記念行事では「ハレルヤ」と「Chessboard」の合唱が行われました。

 卒業証書をしっかり握りしめて歌う姿に、卒業する喜びと附属中への名残惜しさが感じられました。

 卒業生のみなさん、素晴らしい合唱を聴かせてくれてありがとう。


 その後、最後の学級活動が行われました。

 それぞれのクラスで3年間の想い出や仲間と過ごした時間をじっくり味わう心温まる時間でした。

 こんな素敵な仲間がいれば、これから何があっても大丈夫。安心して次のステージへ向かってください!





 1・2年生には、3年生たちがこれまで紡いできた良き「伝統」を、これから創る新たな「伝統」へと引き継ぎ、さらによりよい附属中を目指していってほしいと思います。
 3年生の皆さん、本当に卒業おめでとう!!

14:09
2024/03/14

卒業記念音楽会

| by 愛媛大学教育学部附属中学校
   卒業記念音楽会が行われました。1・2年生の部では、どの学級も素晴らしい歌声を響かせていました。
 その後、3年生による学年合唱が行われました。聴く者の心を揺さぶる圧巻の歌声でした。そして3年生の頬には涙が、、、。それを聴いていた1・2年生の頬にも光るものが見えました。いつまでも聴いていたい。そんな歌声でした。



17:14
12345