令和4年11月20日(日)帝京ロンドン学園と本校との合同オンライン海外研修が開催されました。本校からは生徒7名が参加しました。
本校の発表は「日本と外国の米の違い」及び「海外の米で日本のシャリに近づける方法」というテーマで発表を行いました。アイスブレーカー、発表および質疑応答はすべて英語で行いました。
生徒たちは自分が研究した成果を英語で伝えるために、一生懸命準備し、練習をしました。その結果、発表および質疑応答をスムーズに行うことができました。
最初は緊張で相手に英語で質問をするのを躊躇してしまいましたが、途中から自ら手をあげ、英語で相手に質問するようになりました。
今回の経験を生かし、これからも積極的に英語で自分の研究結果を発表することにより、開拓力の向上が期待されます。





