木更津高校は みなさんの夢を叶えるため 一人ひとりと真剣に向き合います!
 

カウンタ

COUNTER2511233

カウンタ数

平成21年6月1日   9359
平成22年6月1日  67170
平成23年6月1日 137284
平成24年6月1日 216310
平成25年6月1日 294976
平成26年6月1日 440410
平成27年6月1日 660238
平成28年6月1日 886460
平成29年6月1日1107626
平成30年6月1日1382808
令和  元  年6月1日1540361
令和 2年6月1日1760304
令和 3年6月1日1959313
令和 4年6月1日2189680
令和 5年6月1日2437004

令和4年6月1日から
令和5年6月1日までに
247324件(1日平均678件)
のアクセスがありました。
 

地学

地学 >> 記事詳細

2023/05/08

地学部の活動

| by SSH担当2
地学部の活動 2023年5月7日(日)

地学部では局地的な気象予測に挑戦をしています。昨年は様々な発表会に参加をしました。今年度もさらに研究を進めて積極的に活動をしていきます。2年次生徒3名と1年次生徒4名で、望遠鏡の組み立てとRaspberry Piを使ったカメラ撮影を行いました。少し小雨でしたが、あえて本日のような悪天候のデータの取得のため実施しました。難しい理論も1年次部員は一生懸命ノートにメモを取っていました。これから研究を本格的に行い発表会へも参加していきます。


15:00 | 投票する | 投票数(5)