 | |  | | メニュー | | | | |
|
 | |  | | カウンタ | | | | |
|
 | |  | | カウンタ数
平成21年6月1日 9359 平成22年6月1日 67170 平成23年6月1日 137284 平成24年6月1日 216310 平成25年6月1日 294976 平成26年6月1日 440410 平成27年6月1日 660238 平成28年6月1日 886460 平成29年6月1日1107626 平成30年6月1日1382808 令和 元 年6月1日1540361 令和 2年6月1日1760304 令和 3年6月1日1959313 令和 4年6月1日2189680 令和3年6月1日から 令和4年6月1日までに 230367件(1日平均631件) のアクセスがありました。
| | | | |
|
|
|   | |  | | バレーボール(男)2021/10/11 | 男子バレーボール部「春の高校バレー」千葉県ベスト12 |  | by soumu1 |
---|
10月10日に本校で行われた「全日本バレーボール高等学校選手権大会千葉県代表決定戦第2次ラウンド(県大会)」に出場しました。 この大会は、先に行われた各地区の優勝チーム(12校)とシードチーム(4校)の16校による大会で、多くの学校は3年生が出場しています。3年生が引退している本校は、第1次ラウンド同様に1・2年生の新チームで臨みました。 分散登校や定期試験前で練習に制限がある中での参加となりましたが、初戦の君津商業高校にはフルセットで勝利することができました。続くシード校の東海大浦安高校戦は、高さやキャリアなどチームの完成度に大きな差があり、ベスト8での敗退となりました。 今大会のベスト4チーム(4校)とスーパーシードチーム(4校)の8校による最終ラウンドへの進出はなりませんでしたが、県大会ベスト12(第2次ラウンドベスト8)という結果を残すことができました。今後は、1月に行われる新人戦に向けて、部員31名全員で準備をしていきたいと思います。 1回戦 木更津 2-1 君津商業 代表決定戦 木更津 0-2 東海大浦安 大会トーナメント
  | | | | |
|
|
|