木更津高校は みなさんの夢を叶えるため 一人ひとりと真剣に向き合います!
 

カウンタ

COUNTER2511276

カウンタ数

平成21年6月1日   9359
平成22年6月1日  67170
平成23年6月1日 137284
平成24年6月1日 216310
平成25年6月1日 294976
平成26年6月1日 440410
平成27年6月1日 660238
平成28年6月1日 886460
平成29年6月1日1107626
平成30年6月1日1382808
令和  元  年6月1日1540361
令和 2年6月1日1760304
令和 3年6月1日1959313
令和 4年6月1日2189680
令和 5年6月1日2437004

令和4年6月1日から
令和5年6月1日までに
247324件(1日平均678件)
のアクセスがありました。
 

地学

地学 >> 記事詳細

2022/11/07

自作の観測機器 鎌足小学校に設置

| by soumu3
 地学部の活動である木更津市での気象予測を実現するために、各小学校に自作の観測機器を設置しました。
 こちらは、木更津市立鎌足小学校での設置の様子です。雨や風を想定して、地学部の生徒が作業をしました。
 鎌足小学校以外にも、他の木更津市の小学校に設置する予定で、継続観察に向けて準備をしています。


14:36 | 投票する | 投票数(7)