ログイン

カウンタ

COUNTER1429465

令和4年度の学校閉庁日について

 → 学校閉庁日
 

オンライン状況

オンラインユーザー1人
ログインユーザー0人
登録ユーザー15人

1校一キラ

令和3年度1校一キラ →令和3年度.pdf
 

お知らせ

茂原高校 野球部

1年生8人、2年生8人、3年生5人の計21人で活動しています。
                         (2023.6.1)
チームスローガン
『CASUAL BASEBALL』


自立した社会人に必要な「礼節」や「考える力」、「組織力」を野球を通じて、学んでほしいと考えています。
野球を楽しみ、チームメイトと勝利を目指す楽しみを感じながら、生涯を通して好きな野球に携わる選手の育成を目指しています。


★試合結果はこちら!
https://teams.bbscorer.com/T/111282/

★活動
・平日 4日(月曜日OFF)~18:30
・土日 8:00~12:00(練習試合の際は1日)
※考査1週間前から勉強会を行っております。文武両道を目指しています。
(主な予定)
4月:春季大会
7月:選手権千葉大会
8月:秋季大会予選  
9月:秋季大会県大会
10月:東総地区大会
11月:茂原市内大会
12月:冬季休業は全体練習を行いません。
(自主練習や社会勉強、家族との時間を大切にしています。)
3月:卒業試合(長生の森球場)

野球公式インスタグラムはこちら!

フォローお願いします!
 

日誌

野球部
12345
2023/06/01new

野球部活動報告

Tweet ThisSend to Facebook | by 教務H
茂原高校野球部の近況を報告します。
新入生8名(選手7名・マネ1名)を迎え、新・茂原高校野球部で活動しています。
1年生の新たな刺激を受けながら、夏の大会2勝に向けてチーム一丸となって練習に励んでいます。
部員の出身中学校を紹介します。
茂原南中 5名
冨士見中 4名
茂原中  1名
長生中  2名
一宮中  1名
勝浦中  3名
大原中  3名
大網中  1名
越智中  1名
目標に向かい、チームメイトと協力しながら好きな野球を思いっきり楽しむ活動をしています。
部員の中には高校から野球を始めた選手もいます。一人でも多くの方に野球に興味をもってもらえるように頑張ります。
 

 

 
09:02 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2023/04/15

野球部春季大会予選結果報告

Tweet ThisSend to Facebook | by 教務H
令和5年4月17日(月)

春季地区予選の結果を報告します。
1回戦 vs 大多喜高校 4月8日(土)@大多喜B&G
大多喜 000 000 2 |2
茂 原 210 102 3X|9 (7回コールド)

打線がつながり、効率よく得点し、1回戦を突破することができました。

代表決定戦 vs 長生高校 4月11日(火)@長生の森
茂 原 311 010 000 |6
長 生 103 000 010 |5
序盤の連打で得点を重ねることができました。終盤を度重なるピンチを全員で粘り切り、勝利を掴むことができました。

7年ぶりの県大会出場が決まりました。
多くの方のサポートのおかげです。プレー、結果で恩返しができるようにチーム一丸となって練習に励みます。
今後も応援よろしくお願いいたします。
 

 

 

 
09:54 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2023/01/23

野球普及振興事業を実施します!

Tweet ThisSend to Facebook | by 教務H
初の試みとして、2月5日に茂原高校野球部・長生高校野球部でちびっ子野球教室を実施します。
今回は長生村のこども園に通園する年長さんおよび年中さんを対象に行います。
現在のところ24名の参加申込をいただいています。
一人でも多くのお子さんに少しでも興味を持ってもらえるように準備を進めていきます。

      
14:10 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0)
2022/12/27

野球部近況報告

Tweet ThisSend to Facebook | by 教務H
★12月17日(土)
茂原公園清掃ボランティアに参加しました。
3年ぶりの実施で、たまった落ち葉をきれいにすることができて、心もスッキリです。
  

★12月18日(日)
長生の森公園主催の野球教室に参加しました。
講師を務めてくれたのは帝京平成大学野球部のみなさん。大学生の技術の高さが大変刺激になりました。マンツーマンでポジション別に指導してくださいました。丁寧にコミュニケーションをとっていただき、充実した時間になりました。
 
 



★12月24日(土)
ランニングトレーニングDay
茂原公園の山道や坂、階段を利用して徹底的に走りこみました。
下半身はもちろん、メンタル強化です。
 

2022年の活動も終了です。
高校入試を控えた中学3年生のみなさん、第一志望合格応援しています。
2023年も茂原高校野球部、引き続き応援よろしくお願いいたします。
14:01 | 投票する | 投票数(4) | コメント(0)
2022/11/14

中学生3年生対象野球部体験入部報告

Tweet ThisSend to Facebook | by 教務H
令和4年11月12日(土)

学校説明会の後、野球部体験入部を実施しました。
中学校3年生12名が参加して下さいました。
一緒にキャッチボールやノック、フリーバッティングを実施しました。
ノックでは元気な声が響き渡り、フリーバッティングでは少し重いバットに苦労しながらも、軟式とは違った打感を楽しんでいました。
茂原高校野球部の雰囲気を感じてもらえたかなと思います。
茂原高校野球部員も中学3年生から良い刺激をもらいました。
入試まで残り数ヶ月、それぞれの進路に向けて頑張ってください!

 
19:26 | 投票する | 投票数(6) | コメント(0)
2022/11/14

野球部東総大会結果報告

Tweet ThisSend to Facebook | by 教務H
令和4年10月30日(日)

長生の森球場にて東総大会1回戦が行われました。
対戦相手は秋季大会ベスト16の茂原北陵高校でした。
初回に先制されましたが、その後の度重なるピンチを投手の粘りのピッチングと夏から鍛えた守備で乗り切りました。
相手のミスを皮切りに効率よく得点を重ね、1点リードで最終回を迎えました。
あとアウト1つ、勝利目前というところでしたが同点に追いつかれ、延長戦の末、敗れました。
これまでの練習の成果と今後の課題が見えたゲームだったと思います。
今シーズンの公式戦はこれで終了です。春の県大会出場に向けてパワーアップします!
 

 

 

 


19:19 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0)
2022/09/30

野球部秋季大会結果報告

Tweet ThisSend to Facebook | by 教務H
令和4年9月30日

久しぶりの記事になってしましました。
チームを支えてくれた3年生3人が引退し、1,2年生13名で一生懸命活動しております。
新チームでむかえた初めての公式戦、秋季大会予選の結果をご報告します。

★秋季大会予選
【1回戦】@長生の森球場
船橋二和 000|000|232 7
茂  原 000|011|002 4

前半は投手を中心に我慢をして守ることができました。
2点を先制したものの、後半は四死球からの失点が響いてしまいました。
最終回も粘りはしたものの、一本が出ず、悔しい敗戦となりました。

★秋季大会予選敗者復活戦
【1回戦】@長生の森球場
茂 原 001|302|022  10
国府台 020|000|000   2

2点を先制されたものの、打線が繋がり、得点を重ねることができました。公式戦・初勝利です!
投手陣も3人の継投で相手打線を封じることができました。

【代表決定戦】@ゼットエー・ボールパーク
船橋二和 000|081|204 15
茂  原 121|010|310  9

県大会出場をかけ、船橋二和高校との再戦でした。
序盤はタイムリーやスクイズで得点を重ね、優位に試合を進めていましたが、5回にエラーをきっかけにして大量失点してしまいました。
その後は乱打戦となり、粘って戦いましたが力及ばず、予選敗退となりました。

まだまだ若いチーム。課題も沢山見つかりました。試合だけでなく、練習の取り組み方や生活態度から勝つチームにふさわしい行動をしていきます。
応援してもらえるチームになるため、一生懸命頑張ります。 

  

 

 

 

 

 
19:01 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2022/06/08

野球部活動報告

Tweet ThisSend to Facebook | by 教務H
新入生8名を新たにむかえ、新生・茂原高校野球部がスタートしました!絵文字:スポーツ

週末に行っている練習試合では多くの課題が見つかり、7月9日(土)に開幕する選手権千葉大会に向けてチーム一丸となり練習に励んでいます。
まだまだ経験の浅い、若いチーム。夏までの限られた時間を大切に取り組んでいきます。

今後とも応援よろしくお願いいたします。

絵文字:星2022年・茂原高校野球部出身中学校一覧絵文字:星
【長生地区】
冨士見中:3名
茂原南中:2名
本納中:1名
早野中:1名
長生中:2名
【夷隅地区】
勝浦中:3名
大原中:1名
【山武地区】
大網中:1名
【千葉地区】
土気南中:1名
越智中:1名
17:42 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2022/04/12

野球部春季大会地区予選結果

Tweet ThisSend to Facebook | by 教務H
令和4年4月8日(金)

鴨川市営球場にて、春季大会の地区予選が行われました。
茂原高校は茂原樟陽高校との連合チームで出場しました。

対戦相手は安房拓心高校。
初回に連打で幸先良く3点を先制。5回に逆転されるものの7回に再逆転。あと2イニング守り切れば勝利!というところまでいったものの、力及ばず逆転負け。悔しい初戦敗退となりました。
しかし、冬の練習の成果も随所に見られ、成長を感じられる試合となりました。
これで、秋から続けてきた連合チームか解消です。お互いに新入生を迎え、夏の大会はそれぞれ単独での出場を目指します。
連合チームでの経験を夏に繋げていきます。

茂原・茂原樟楊● 6-9 ○安房拓心


07:53 | 投票する | 投票数(6) | コメント(0)
2022/03/18

野球部入部希望の新入生へ

Tweet ThisSend to Facebook | by 教務H
1,2年生から新入生の入部希望者にメッセージです!
是非、ご覧下さい!!

★大野 翼(2年:本納中)★
皆さんは、堅苦しい熱血高校野球をイメージしているかもしれません。
しかし、そんなイメージは根本から覆される。それが茂原高校野球部だと、私は思っています。
是非この新感覚な高校野球を体験して見てください。いつでも見学体験待ってます!


★天辰 莉玖(2年:土気南中)★
茂原高校野球部は広いグラウンドがありません。なのでできる練習等は限られますが色々な工夫をして練習しています。経験者の人はもちろん、野球に少しでも興味があるなと思ったら野球部に是非来てください。間違いなく皆さん一人一人が主力になります。


★滝口 智也(2年:早野中)★
人数が少ないながらも一人一人が一生懸命頑張れるそれが茂原高校野球部です。高校野球は中学校よりもずっと楽しく先輩方も優しい人ばかりなので野球をしていた人未経験者でも大歓迎です!


★吉田 直輝(1年:大原中)★
茂原高校野球は少ない人数ながら自分達で工夫し楽しく野球をやっています。なので1人でも多く入部してくれると嬉しいです。皆さんの入部を待っています!



★柴田 永遠(1年:冨士見中)★
茂原高校野球部は元気がよく先輩、後輩とても仲がいいです。グラウンドは狭いですが1人1人が大会で1つでも多く勝てるよう練習に取り組んでいます。ぜひ野球部に入部してください。


★宮原 拓哉(1年:長生中)★
一人一人に個性があり、とても楽しい部活です。限られた練習環境ですが、一緒にプレーしたいと思ってます!ぜひ、野球部へ!

★尾形 奏(1年:大網中)★
高校野球は怖いというイメージがあると思いますが、茂原高校野球部は先輩方も先生方も優しく楽しく真剣に指導してくれます。野球未経験でも歓迎します。

17:14 | 投票する | 投票数(9) | コメント(0)
12345