このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
カウンタ
COUNTER
メニュー
トップページ
お知らせ
沿革・校訓・学校目標
カリキュラム・日課表
進路・進路実績
部活動
校章・校歌・制服
学校評価
アクセス・問い合わせ
日誌(学校での出来事)
令和4年度体験入学・学校説明会
令和5年度高等学校入学者選抜
PTA活動
在校生のみなさんへ
R5年度シラバス
令和4年度の学校閉庁日について
→
学校閉庁日
新着情報
最新
5件
10件
20件
50件
100件
パブリックスペース
射撃部・陸上競技部 関東大会壮行会
1年生 1人1台端末配付!
キャリア教育ゼミ
生徒総会
3学年校外学習
進路・進路実績
6月の進路行事
分野別進路講演会
進路講演会
5月の進路行事
4月の進路行事
部活動
野球部活動報告
射撃部 部活動状況
関東高等学校バドミントン大会の結果
野球部春季大会予選結果報告
3月24日春のダンスライブ
カレンダー
2023
06
日
月
火
水
木
金
土
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
オンライン状況
オンラインユーザー
20人
ログインユーザー
0人
登録ユーザー
15人
リンクリスト
検索
千葉県教育委員会/千葉県
県教委ニュース/千葉県
1校一キラ
令和3年度1校一キラ →
令和3年度.pdf
校章
図は、「紐結び模様」で、「縄文文化」以来、紐はわれわれの生活と深い関係を持っている。
また、「むすび」という言葉には、萌芽・生産・団結・融和などの意味がある。歴史と社会に視野を拡げなければならない我々現代人にとって、「紐」のもつ連帯感の意義は大きい。
---先生生徒の心の紐で 結ぶ校章わが誇り---
これは校章をたたえ、師弟愛を賛美した茂原高校音頭の一節である。
校歌
茂原高等学校校歌
白鳥省吾 作詞
富沢 章 作曲
うるわしのふる里長生の
道表山(どうびょうさん)の松に照る
朝日の光清らかに
学びの窓は輝けり
栄えよわれらが茂原高校
豊かなる潮の九十九里
遙かに匂う曙の
希望の空も若やかに
睦みて励む力見よ
伸びゆくわれらが茂原高校
鐘は鳴るさやかに新しき
道ひらけたり凛々しくも
燦たる文化目指しつゝ
真理を求めいざゆかん
永劫とわなれわれらが茂原高校
mobara001.mid
midiファイルがお聞きになれます。
校歌の著作権について
JASRAC許諾番号:E0209241007
本WEBページに掲載されている校歌、詞、については、社団法人日本音楽著作権協会(JASRAC)の許諾を受けております。
無断転載などをなさらないようお願いいたします。
制服について
平成16年度より新制服となりました。
男子は3つボタンのスーツタイプ
女子は3つボタンのブレザータイプです。
濃紺を基調とした色調、デザインは落ち着きのある、
清潔な印象です。
令和2年度より女子はスカートタイプとスラックスタイプを選択できるようにしています。
夏服
女子のブラウスは透けない素材を使用しています。
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project