このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
トップページ
学校紹介
指導に役立つ情報
受検生の皆さん
様式集
PTA・後援会
学校からのお知らせ
コロナウイルス対応
行事予定
非常変災・緊迫事態対応
MAC配信解除方法
延長練習実施願
メニュー
学校からのお知らせ
学校紹介
校訓・目指す生徒像
グランドデザイン
情報公開規定等
教科書採択について
学校の歴史
附属中の1日(日課表)
附中学友の歌
部活動
章光堂について
アクセス(簡易表示)
アクセス(広域表示)
カウンタ
COUNTER
附属校園リンク集
検索
愛媛大学
愛媛大学教育学部
愛媛大学教育学部附属幼稚園
愛媛大学教育学部附属小学校
愛媛大学教育学部附属特別支援学校
愛媛大学附属高等学校
連絡先
住 所
〒790-0855
松山市持田町1丁目5番22号
【アクセス】
(広域)
(詳細)
電話 (089) 913-7841
FAX (089) 913-7842
e-mail
fuchu@edc.ehime-u.ac.jp
お問い合わせはこちらへ
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
重要なお知らせ
New
【今年度の自由参観は3月15日(月)まで行っています】
保護者や他校の先生方、大学関係者など希望される方は、
来校される3日前までに連絡の上、御予約いただければ、
教育活動を見ていただくことができます。
新着情報
【R3.2.10】
New
「PTA・後援会」のページに、
2020後援会通信
を掲載しました。
お知らせ 【至急の告知も、この「お知らせ」に掲載します。】
【新型コロナウイルス感染拡大防止にかかる対応について】
〇MACメール及びホームページで、対応等について情報を発信しています。
生徒及び保護者の皆さん、こまめに御確認ください。
〇生徒及びその保護者が新型コロナウイルスに感染したときは、速やかに学校に報告してください。
〇その他、緊急の場合は学校に連絡してください。
附中ニュース
令和2年度 附中ニュース
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
情報発信
学校行事
保護者宛
授業研究
景観、風景他
その他
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2021/03/03
保健体育 硬式テニスリーグ戦
| by
愛媛附属中
3年生の硬式テニス(保健体育科)の授業は、
単元のまとめとして、リーグ戦を行いました。
はじめの段階ではできなっかた技能も、少し
ずつできるようになり、ダブルスのゲームでは
随所にいいプレーが見られました。
「ナイスプレー!」の後のハイタッチはできま
せんが、お互いに称賛し合っていました。
試合のないペアは、審判をしたり、技能の確認や
前のゲームの振り返りをしたりして、それぞれの役
割を果たしていました。
硬式テニスは、年齢や性別を問わず多くの人に親
まれているスポーツです。今回はほとんどの3年生
にとって、初めての学習でしたが、これを機会に、
またどこかで実践してみてください。
17:00
2021/03/03
オーストラリア・セントアンドリューズ校との交流
| by
愛媛附属中
附属中学校はオーストラリアのセントアンドリューズ校と
提携をしています。
1月にこちらからが手紙を送ったところ、相手校から手紙が届きました。
手紙には、イラストや写真の他、日本語のメッセージもありました。
相手校の担当の先生は、
“Our students loved reading your students’ letters.
They become more motivate to learn Japanese!”
と附属中生の手紙を大絶賛していました!
生徒たちも、手紙を見て、嬉しそうにしていました。
これをきっかけに、もっともっと交流していきましょう!
09:51
2021/03/01
感謝状
| by
愛媛附属中
3年生が突然、部屋にやってきて、
クラスで作った感謝状を渡してくれました。
中には、一人一人の心温まるメッセージが…。
生徒たちは、普段の何気ないことも
よく見て覚えてくれていて、
そんなに思ってくれてたんだと、
うれしく思いました。
素敵な生徒たちに恵まれて、
とても幸せな気持ちになりました。
16:26
2021/03/01
iPadを使った意見交換
| by
愛媛附属中
2年生の数学科の授業で、統計の勉強をしていました。
各班の話合いでは、一人一人がiPadを巧みに使いこなして、
自分の考えをしっかりと周りの人に伝えていました。
iPad
を使うことで、過去の学びの記録を呼び出したり、
外の様々なデータを取り込んだりすることが簡単にできます。
それらをうまく関連付けることで、
自分たちの考えがより一層広がり、
深まります。
時間や空間を越えた新しい学びの可能性を感じました。
10:49
2021/03/01
来年度への抱負
| by
愛媛附属中
1年生の学年の掲示板に
「もうすぐ2年生 先輩になるための心の準備は…」
と題した、来年度への抱負が貼られていました。
みんな、上級生になる自覚が
しっかりできてきるようで
とても頼もしく感じました。
10:44
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
情報発信
学校行事
保護者宛
授業研究
景観、風景他
その他
1件
5件
10件
20件
50件
100件
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project