日誌


2025/04/30

附中祭に向けて

| by 愛媛大学教育学部附属中学校
 本校では、5月17日(土)に附中祭を開催します。
 附中祭では、「学芸的行事」と「体育的行事」が行われます。「学芸的行事」では、先日の青葉写生会で生徒たちが思いを込めて丁寧に仕上げた絵画作品や、雄名録、創立記念誌、附中の歴史写真などを章光堂に展示します。また、「体育的行事」では、生徒たちがA・B・C・Dの各縦割りブロックに分かれ、総合優勝目指して熱くぶつかり合います。
 本日の1時間目は、各学級で「体育的行事」に向けての種目説明や選手決めを行いました。どの学級においても、生徒同士の対話を大切にし、よりよい合意形成を図る姿が見られました。

























 昼休みには、シン・学級が行われました。今年度は、同じブロックの人たちの異年齢メンバーで編成されています。今日は一緒に弁当を食べながら、自己紹介をしたり、附中祭に関する情報を共有し合ったりしました。次は、5月上旬に集まります。附中祭の練習で上手くいったこと、課題に感じていることを共有し、よりよい活動にすることができると良いですね。







 放課後は、附中祭実行委員会が実施されました。明日から行われる全校練習やブロック練習が生徒主体なものになるよう、入念に確認や打合せを行っていました。
 附中祭に向けての様々な準備や本番を通して、本校の生徒たちが多様な価値観を持った仲間と対話したり協働したりする中で、一回りも二回りも成長していく姿を見られることが今から楽しみです。









09:31 | 今日の出来事