日誌


2025/04/17new

本日の授業風景

| by 愛媛大学教育学部附属中学校
 3年生は、全国学力・学習状況調査を実施しました。この調査では、国語・数学・理科・質問紙調査を行い、生徒たちの学力や学習習慣、生活習慣を把握します。全国規模の調査のため、結果が戻ってくるのは夏ごろになりますが、学習指導の充実や改善につなげたいと思います。





 2年生は、教科の授業を行っていました。落ち着いた態度で知識や技能を学んでいるクラス、それを生かして発展的な内容をしているクラスと様々でした。









 1年生は、各教科の授業がスタートし、1年間のカリキュラムや授業の流れ、学習のポイントについてのガイダンスを受けていました。真剣な表情で取り組んでいる1年生の皆さんなら、きっとすぐに慣れて、充実した学びにつなげてくれると思います。









 本日は午後から「DFK」が行われるため、午前中授業です。「DFK」とは、大学附属研修会の略です。附属学校園の先生方と情報交換をしたり、大学の先生方に今年度の研究の方向性についてご相談したりします。生徒の学びに負けないように、我々教員も充実した研修をしてきます。

09:44 | 今日の出来事