日誌


2024/03/11

同窓会入会式

| by 愛媛大学教育学部附属中学校

 県立一般入試を終えた3年生の皆さん、お疲れ様でした。皆さんなら、附属中での3年間の学びや成長をしっかりと発揮することができたことと思います。

 さて、本日は午後から同窓会入会式がありました。本校同窓会長であり、第27期卒業生である中城様から二つの大切な言葉をいただきました。

一つ目は、「正しい問いを立てられる人になってほしい」という言葉です。人工知能は、近年目覚ましい速度で進化しています。生成AIは、私たちの問いに対して、膨大なデータの中から、必要な答えを導き出してくれます。また、問いを少し修正すれば、その問いに合わせて答え方やその内容を調整してくれます。私たちは、知識量やデータ処理能力では、人工知能に遠く及ばないことを思い知らされます。したがって、これからの社会を生きていく上で、「正しい問いを立てる力」は必要不可欠なものなのです。

二つ目は、「ささやかな日常に感謝し、味わい尽くしてほしい」という言葉です。13年前の今日、東日本大震災が起こりました。地震と津波によって、多くの尊い命が失われました。自然の力の大きさを思い知るとともに、私たちが何気なく生きている毎日は、かけがえのないものなのだということを再認識しました。当たり前のことが当たり前ではないのだと気付き、感謝することで、私たちの人生は豊かになるのです。

3年生の皆さん、同窓会への入会、おめでとうございます。今日いただいた言葉と附属中同窓生であることの誇りを胸に、それぞれの道で活躍することを願っています。







21:17 | 今日の出来事