 |
住 所 〒790-0855 松山市持田町1丁目5番22号 【アクセス】 (広域) (詳細) 電話 (089) 913-7841 FAX (089) 913-7842 e-mail fuchu★edc.ehime-u.ac.jp (★の部分を@に変えてください) お問い合わせはこちらへ
|
|
|  |
本日、附属中学校では1学期終業式が行われました。 本来であれば、本校の式や集会は、章光堂で行います。しかし、気温の高さを考慮して、今回は校内放送で実施し、生徒たちが各教室のテレビを視聴する形で参加できるようにしました。 まず、式に先立って県総体と吹奏楽・コーラスのコンクールに向けた壮行会を実施しました。県の舞台で日頃の努力の成果が発揮できるよう、全校生徒でエールを送りました。
    次に、表彰式がありました。女子ソフトテニス部、陸上競技部男女、ポスターコンテストで入賞された皆さん、おめでとうございました。 そして、1学期終業式が行われました。校長先生からは「思い出に残る充実した夏休みにしましょう!」というお話がありました。
 生徒会長からは、先日の校則検討委員会で話し合った二つの議題についての報告がありました。一つ目は、女子制服のスラックスを来年度から導入するということです(スカートとスラックスを選択できるようになる)。二つ目は、スマートフォンの持ち込みについては見送るということです(タブレット使用のルールが守れていない面があるため、スマートフォンについては時期尚早という判断)。これからも必要に応じて、生徒と教師、保護者の代表者で話合いの機会を持ち、時代に合った校則について検討していきたいと思います。
 生徒指導部長からは、夏休みの生活について話がありました。一番大切なのは、生徒たちの命と健康です。安全と健康に留意して、充実した夏休みにしてほしいと思います。
 式後は、各教室で最後の学活が行われました。
            附中生の皆さん、2学期始業式の日に充実した夏休みの思い出について聞かせてくれるのを楽しみにしています。 |
|
|