ロゴマーク
このサイトは国立情報学研究所が次世代情報共有基盤システムとして開発したNetCommonsを利用した八千代松陰学園情報科のサイトです。
 

日誌

35期生前半修学旅行日誌
12345
2014/02/15

そして羽田へ...

Tweet ThisSend to Facebook | by B1Reporter1
5日間一緒だったガイドさん、運転手とも少し涙ながらにお別れし、あっという間に福岡空港搭乗口です

この後は5日間一緒だった班員とも帰路は異なると考えると「終わって欲しくない旅」を実感します

このクラスでも残り1ヶ月、帰ってからも良い思い出を作りたいです
最後まで堅苦しい記事ですみません
5日間このお仕事が出来てとてもよかったです。(o^^o)

5日間ありがとうございました
B1 レポーター 1

23:55 | 投票する | 投票数(6) | コメント(0) | 2/14の出来事
2014/02/15

太宰府天満宮

Tweet ThisSend to Facebook | by B1Reporter1
昨日は一つしか書けずすみません

太宰府天満宮は学問の神様が祀られていて、みなさんお賽銭、おみくじなどしていました(^^)

他にも過去現在未来を表す3つの橋など色々な場所があってとてもリラックス出来ました

最後のお土産購入場所ともあってみなさん色々買ってましたよー

23:40 | 投票する | 投票数(7) | コメント(0) | 2/14の出来事
2014/02/14

White Valentine♡

Tweet ThisSend to Facebook | by B2Reporter1
行きと帰りお世話になったANA♡
まさかのバレンタインチョコget!
みんな写メっていました✧*。
ありがとうございまーす!

17:00 | 投票する | 投票数(10) | コメント(0) | 2/14の出来事
2014/02/14

修学旅行を終えて…

Tweet ThisSend to Facebook | by A5Reporter2
2月10日から始まった修学旅行、
今日14日に帰ってきました。
写真は5日間お世話になった運転手さんとバスガイドさんです!
僕たちA5組の運転手さんとバスガイドさんを紹介します!
運転手……佐々木俊和(店長)
バスガイド……黒木晴菜(クリリン、はるちゃん)
の2人のおかげで5日間楽しい修学旅行を送ることがてきました!
修学旅行最高でした!!!

16:35 | 投票する | 投票数(8) | コメント(0)
2014/02/14

B2からのプレゼント

Tweet ThisSend to Facebook | by B2Reporter1
B2からさむさんとさっちゃんにプレゼント♡
タオルと寄せ書きです!
喜んでくれてよかったo(*^^*)o

16:30 | 投票する | 投票数(8) | コメント(0) | 2/14の出来事
2014/02/14

さむさん✩さっちゃん

Tweet ThisSend to Facebook | by B2Reporter1
ドライバーさむさん
バスガイドさっちゃん
5日間、ほんとうにありがとうございました♡
写真は今日のじゃないけど、2人と撮った写真です!
ちかっぱすいとーよ♡

16:20 | 投票する | 投票数(9) | コメント(0) | 2/14の出来事
2014/02/14

羽田空港到着

Tweet ThisSend to Facebook | by inokatsu
JL318便は15:39,NH256便は15:44に羽田空港に到着しました。
15:51 | 投票する | 投票数(6) | コメント(0) | 2/14の出来事
2014/02/14

太宰府天満宮

Tweet ThisSend to Facebook | by A1Reporter2


修学旅行最後に訪れたのは太宰府天満宮です。参拝をして御守り買ったあと梅ヶ枝餅を食べました。初めて食べまんですが外身がかりかりしてて美味しかったです。

12:47 | 投票する | 投票数(8) | コメント(0) | 2/14の出来事
2014/02/14

将来役に立つ粗品

Tweet ThisSend to Facebook | by A1Reporter2


バスの中でのレクで一番ポイントが高かった班に飯塚先生、島崎先生、バスガイドのよっしーのコメント付きたすきが贈られました!

12:06 | 投票する | 投票数(9) | コメント(0) | 2/14の出来事
2014/02/14

バレンタイン

Tweet ThisSend to Facebook | by A1Reporter2


今日はバレンタインデーです!
なんと!バスガイドのよっしーからキットカットをいただきました!ちゃんと冷たくて美味しかったです。

12:01 | 投票する | 投票数(8) | コメント(0) | 2/14の出来事
2014/02/14

太宰府天満宮♡

Tweet ThisSend to Facebook | by B2Reporter1
最終日、みんなで太宰府天満宮に行きました!
最後ということでグループでまわりました♡
おみくじを引いたり、食べたり、バレンタインということで班の男子たちへのおかしを買ったり、写真を撮ってもらったり...
思う存分楽しめました♡

12:00 | 投票する | 投票数(6) | コメント(0) | 2/14の出来事
2014/02/14

大宰府天満宮

Tweet ThisSend to Facebook | by B2Reporter2
ハムエッグ鯛焼きを食べました(^^)/
もし天満宮に来ることがあったら、また食べたいです!

11:15 | 投票する | 投票数(7) | コメント(0) | 2/14の出来事
2014/02/14

オリンピックカフェ

Tweet ThisSend to Facebook | by A5Reporter1
今日はオリンピックカフェに行きました!
念願の巨大パフェは六人で食べたら意外と早くなくなりました!
80センチです!

08:25 | 投票する | 投票数(10) | コメント(0) | 2/13の出来事
2014/02/14

九十九島

Tweet ThisSend to Facebook | by A5Reporter1
船に乗って沢山の大パノラマを堪能してきました!
日本にこんなにも見たことのない異世界があるのだと身体中で感じていました!笑
船もユーモア溢れる海賊船で、見た目も中身もアスレチック感覚?!で楽しめて本当に満足でした!
佐世保バーガーはバスのなかで食べたのですが、思っていた大きさの三倍は大きいものでした!
長崎は大食いの人が多いんでしょうか!

08:20 | 投票する | 投票数(8) | コメント(0) | 2/13の出来事
2014/02/14

最後の朝

Tweet ThisSend to Facebook | by B1Reporter1
長いようで短かった
あっという間だった
楽しかった

そんな素晴らしい僕らの修学旅行の最後の日の朝です
最後の最後まで、良い思い出が出来るよう思いっきり楽しみました。



07:35 | 投票する | 投票数(7) | コメント(0) | 2/14の出来事
2014/02/13

最後のクラス研修

Tweet ThisSend to Facebook | by B2Reporter1
修学旅行、最後のクラス研修!
我らの担任→ロッキーにB2の女子からバレンタインチョコをあげました♡
その後、日暮くんの掛け声でB2組全員が一致団結したり、今日誕生日の木村くんを祝福したり...
とてもB2らしい研修ができたと思います!
修学旅行が終わったら、B2でいられる時間もあとわずかです( ´╥ω╥`)
残り少ないB2生活を悔いのないように楽しみたいと思います!

B2でよかった♡



23:35 | 投票する | 投票数(14) | コメント(0) | 2/13の出来事
2014/02/13

クラス研修

Tweet ThisSend to Facebook | by A2Reporter2
なんでもランキングとcupsをやって最後に集合写真とりました♪最後の夜にふさわしい研修だったと思います!楽しかったです!

22:25 | 投票する | 投票数(10) | コメント(0) | 2/13の出来事
2014/02/13

夕食

Tweet ThisSend to Facebook | by B2Reporter2
修学旅行最後の夕食でした☆

楽しい食事が出来ました^^

明日もいい思い出となるよう楽しみたいです\(^ー^*)

22:05 | 投票する | 投票数(6) | コメント(0) | 2/13の出来事
2014/02/13

出島♡

Tweet ThisSend to Facebook | by B2Reporter1
班行動で出島を見学しました!
着物を試着できるというお店があったので、8人で記念撮影✧*。
時間たっぷり長崎県を満喫しました♡

22:00 | 投票する | 投票数(12) | コメント(0) | 2/13の出来事
2014/02/13

新地中華街(^^)

Tweet ThisSend to Facebook | by B1Reporter1


新地中華街でお昼を食べました!
名物のちゃんぽんは麺よりも屋さんの方が多かったり....(笑)

他にも角煮まんや青椒肉絲や麻婆豆を分けて食べたりでどれも美味しかったです(((o(*゚▽゚*)o)))

短いストリートでしたが非常に内容の濃い場所でした

21:45 | 投票する | 投票数(7) | コメント(0) | 2/13の出来事
12345

カウンタ

COUNTER9293
SINCE 2014.1.27