昨晩は下村さんの当事者という立場からのお話しを聞かせてもらいました。
そして今日は、その原爆についてより詳しく知るために長崎原爆資料館で見学をさせてもらいました。
実は二回目なんですが、あの時は小4だったと思うので実感がわきませんでした。
しかし、昨日のお話しを聞かせてもらい、ある程度大人になった今また見学をすると、思うことが変わりました。
あの時より原爆のもたらしたことの重さ、絶望的な熱線や放射能の被害を理解できたと思います。
ガイドさんが平和祈念像の不思議な格好について教えてくださりました。
天を差す右腕は原爆を
横に開いた左腕は平和の主張
顔は日本の大仏を
髪は西洋のイメージ
筋肉の線は十字架をかたどっているようです。
これらの特徴は世界に原爆を知ってほしいという意味が込められているらしいです。