■内容:
「インパクトファクター」とは、学術雑誌(ジャーナル)がその分野内でもつ
影響度(=インパクト)を計測する指標のひとつです。
外国雑誌を選定するときに目にしますが、その成り立ちや付与の基準、
なぜ生まれたのかなどはあまり知られていません。
業務のなかで「インパクトファクター」とは何かと問われると、
答えるのが難しいこともあり、今回取り上げることにしました。
図書館員、司書が「インパクトファクター」について知っておくべき
最低限の知識について講師の棚橋佳子様にお話しいただきます。
インパクトファクターはジャーナルの評価指標ですが、
「論文」の評価に使われてしまうといった誤用や勘違いがあり、
それについてもお話しいただきます。
講師の代表的な著書に、
「ジャーナル・インパクトファクターの基礎知識:ライデン声明以降のJIF 」(出版社:樹村房)があります。
皆様、奮ってご参加ください。
■Zoomによるオンライン開催となりますので、事前申込が必要となります。
■会員限定(賛助・個人を含む)とさせていただきます。
■当日視聴される機器(パソコン、タブレット、スマートフォン)に届く
メールアドレスをご登録ください。
■同一機関のお申し込みは5名様までとさせていただきます。