全国ICTカウンセラー協会代表理事 安川雅史氏をお招きして、「SNSの安全な利用 ~被害者・加害者にならないために~」というテーマで、生徒指導講演会が行われまました。
実際に起こった事件をもとにして語られる安川先生の熱い思いに、全校生徒が引き込まれており、「直接顔を合わせてコミュニケーションをとることの大切さ」について、改めて考えさせれる1時間となりました。インターネット上に載せたことは決して消えることはなく、そのため「デジタルタトゥー」とも表現されています。現代人にとって、もはや手放すことのできなくなったスマートフォンやSNSとの付き合い方を、改めて見直していきましょう。
