このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
▶︎HOME
▶︎English
▶︎简体中文版
学校紹介
学校概要
学校長挨拶
教育方針・教育課程
校歌・校章・制服
スクールキャラクター
NEWS!! (2025年度)
NEWS!! (2024年度)
NEWS (2023年度)
NEWS (2022年度)
NEWS (2021年度)
NEWS (2019~20年度)
NEWS (2018年度)
コース紹介
普通科
一般クラス
総合進学クラス
国際教養クラス
スポーツ科学科
スクールライフ
部活動
学校行事
国際交流
歩みと姉妹校紹介
進路情報
進路室通信
入試情報・学校見学
学校見学
R7入学者選抜関係
R7入学者選抜様式
R7入学者選抜評価方法
転入学(外部)
お知らせ
在校生・保護者の方へ
保護者会関係
卒業生の方へ
同窓会
はなまる連絡登録
治癒証明書
相談室だより
学校評価
いじめ防止対策
部活動方針
生徒指導方針
スポーツ振興くじ助成金
アクセス
HOME
スクールライフ
部活動
学校行事
国際交流
歩みと姉妹校紹介
国際交流情報
国際交流情報
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2019/10/29
【国際交流】姉妹校交流・承徳第一中学校
| by
職員3125
令和元年10月9日(水)~13日(日)まで、姉妹校である承徳第一中学(中国河北省承徳市)から職員3名、生徒9名をお迎えしました。9名の生徒は、国際教養クラスの2年A組の生徒の家で、ホームステイをしながら、授業に参加したり、文化体験を行いました。
10月10日(木)
歓迎式典後、2年A組の生徒と一緒に授業に参加しました。
放課後には、歓迎演奏会が行われました。
10月11日
1日校内研修でした。授業に参加したり、茶道体験を行いました。
10月12日(土)
校外研修として、東京ディズニーランドに行く予定でしたが、台風が近づいていたため、ホームステイ先で1日待機となりました。
各家庭で交流を深めることができました。
10月13日(日)
帰国日となっていましたが、台風の影響で帰国日が翌日となりました。
そのため、台風が過ぎた昼過ぎから、昨日行くことが出来なかった東京ディズニーランドで校外研修を行いました。
夜には、明日のフライトが早かったため、承徳第一中学校の生徒は、ホームステイ先からホテルへ移動しました。
10月14日(月)
一日帰国日が伸びましたが、無事に帰国しました。
今回の姉妹校交流は、台風の影響もあり、予定を多く変更して行いましたが、2年A組の保護者様、生徒をはじめ、たくさんの協力を得て、無事に研修を終えることができました。本当にありがとうございました。
2年A組は11月にはアメリカ語学研修として、修学旅行でアメリカに行くことになっています。今回の研修を、十分に活かしてもらいたいと思います。
14:13 |
投票する
| 投票数(2) |
中国関係
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project