国際交流情報

国際交流情報 >> 記事詳細

2019/10/29

【国際交流】姉妹校交流・承徳第一中学校

| by 職員3125
 令和元年10月9日(水)~13日(日)まで、姉妹校である承徳第一中学(中国河北省承徳市)から職員3名、生徒9名をお迎えしました。9名の生徒は、国際教養クラスの2年A組の生徒の家で、ホームステイをしながら、授業に参加したり、文化体験を行いました。
10月10日(木)
 歓迎式典後、2年A組の生徒と一緒に授業に参加しました。
 

放課後には、歓迎演奏会が行われました。
  

10月11日
1日校内研修でした。授業に参加したり、茶道体験を行いました。
 
  
 
 
 
10月12日(土)
校外研修として、東京ディズニーランドに行く予定でしたが、台風が近づいていたため、ホームステイ先で1日待機となりました。
各家庭で交流を深めることができました。

10月13日(日)
帰国日となっていましたが、台風の影響で帰国日が翌日となりました。
そのため、台風が過ぎた昼過ぎから、昨日行くことが出来なかった東京ディズニーランドで校外研修を行いました。
  
 
 夜には、明日のフライトが早かったため、承徳第一中学校の生徒は、ホームステイ先からホテルへ移動しました。

10月14日(月)
 一日帰国日が伸びましたが、無事に帰国しました。

 今回の姉妹校交流は、台風の影響もあり、予定を多く変更して行いましたが、2年A組の保護者様、生徒をはじめ、たくさんの協力を得て、無事に研修を終えることができました。本当にありがとうございました。
 2年A組は11月にはアメリカ語学研修として、修学旅行でアメリカに行くことになっています。今回の研修を、十分に活かしてもらいたいと思います。
14:13 | 投票する | 投票数(2) | 中国関係