検索

カウンタ

サイト訪問者数2830190
平成22年5月開設  Since May 2010

メニュー

トップページスクールポリシー教育方針・沿革教育課程・シラバス卒業後の進路(概況)NOCHSの活躍(体育系)NOCHSの活躍(文化系)生徒指導部より魅力ある学校づくりNOCHS通信学校説明会入試情報在校生PTA卒業生校長室の窓アクセス等リンク利用規約

所在地・アクセス

〒278-0046 
千葉県野田市谷津713
 
電話 04-7125-4108  
 
FAX 04-7123-7108
   メール
  nodachuo-h@chiba-c.ed.jp

最寄り駅~学校
 東武野田線七光台駅
 東口から徒歩5分
 
お願い
【お願い】本サイトをご覧になる前にこちらの「利用規約」や「お願い」をご確認ください.
 

ログイン

リンク









We Support UNICEF賞
 

メニュー

トップページスクールポリシー教育方針・沿革教育課程・シラバス卒業後の進路(概況)NOCHSの活躍(体育系)NOCHSの活躍(文化系)生徒指導部より魅力ある学校づくりNOCHS通信学校説明会入試情報在校生旧在校生のみなさんへPTA旧PTAのみなさまへ卒業生校長室の窓アクセス等リンク利用規約
野田中央高校ウェブサイト
トップページ
 

演劇部活動報告

演劇部活動報告 >> 記事詳細

2012/05/06

合同合宿(1泊2日)

Tweet ThisSend to Facebook | by 職員2407
GW後半、セミナーハウスで流山おおたかの森高校と合同合宿をしました。
前日、教わったストレッチ・発声にプラスして、ウォーキングも習いました。
これはとってもきつかった~。足ぶるぶるです。
夜はコントの発表会。
一日で作ったにしてはなかなか面白かった。(自画自賛)
実力じゃなくて、ホントは台本がいいのかも。
2日目は、ダンスの先生から直々にダンス指導。
汗びっしょりだったけど、とっても楽しかった。


ウォーキングはついて行くのに必死です。
しかも、だんだん動きが激しく、きつくなってくる。


食事の準備も片付けもみんなで協力してやります。
包丁うまく使えるようになったかも‥‥


先生特製の親子どんぶりです。
みんなガッツリ大盛りでいただきます。


なかなか思い通りに自分の体を動かせません。


1日でダンスが完成しました。
やっぱりプロの指導は違います。
松本先生ありがとうございました。
22:48