検索

カウンタ

サイト訪問者数2770817
平成22年5月開設  Since May 2010

メニュー

トップページスクールポリシー教育方針・沿革教育課程・シラバス卒業後の進路(概況)NOCHSの活躍(体育系)NOCHSの活躍(文化系)生徒指導部より魅力ある学校づくりNOCHS通信学校説明会入試情報在校生PTA卒業生校長室の窓アクセス等リンク利用規約

所在地・アクセス

〒278-0046 
千葉県野田市谷津713
 
電話 04-7125-4108  
 
FAX 04-7123-7108
   メール
  nodachuo-h@chiba-c.ed.jp

最寄り駅~学校
 東武野田線七光台駅
 東口から徒歩5分
 
お願い
【お願い】本サイトをご覧になる前にこちらの「利用規約」や「お願い」をご確認ください.
 

ログイン

リンク









We Support UNICEF賞
 

メニュー

トップページスクールポリシー教育方針・沿革教育課程・シラバス卒業後の進路(概況)NOCHSの活躍(体育系)NOCHSの活躍(文化系)生徒指導部より魅力ある学校づくりNOCHS通信学校説明会入試情報在校生旧在校生のみなさんへPTA旧PTAのみなさまへ卒業生校長室の窓アクセス等リンク利用規約
野田中央高校ウェブサイト
トップページ
 

部活動日誌

部活動報告 >> 記事詳細

2014/11/05

県民大会

Tweet ThisSend to Facebook | by 職員2614
先日の学校説明会は,悪天候でしたが,沢山の中学生の見学・体験ありがとうございました。
レスリング部も日々精進しています。

さて,11月3日(月)に,レスリング部は,県民体育大会に参加してまいりましたので報告させていただきます。

この大会は,高校生と一般の部があり,個人戦で行われます。県民大会は,郡市対抗戦で行われるため,野田中央は関宿高校の部員と一緒にチームを組みました。各階級一人しかエントリーできないので,夏休みから代表者決定戦を行ってきました。

本校からは,55kg級に橋本,66kg級に永倉,74kg級に高鹿,84kg級に佐々木,96kg級に野口の5名が野田市の代表として出場しました。お隣の松戸市から60kgで齋藤も出場しました。

《結果報告》
55kg級橋本
準決勝
×橋本対松戸市〇
今年の国体,インターハイ出場の強敵との初対戦。果敢にせめましたが,敗退し,3位になりました。
66kg永倉
準々決勝
×永倉対柏市〇
普段対戦できない相手との一戦。残念ながら,ポイント届かず,敗退。
74kg高鹿
準決勝
×高鹿対印旛郡市〇
過去何度か対戦経験がありましたが,相手のほうが一枚上手でした。残念ながら敗退し3位になりました。
84kg佐々木
準決勝
〇佐々木対八千代市×
関東予選の相手と再戦でした。前回は,ラスト5秒で逆転負けをしてしまった相手。今回は,慎重かつ果敢に攻め準決勝は勝利しました。
決勝
×佐々木対千葉市〇
国体予選のときに戦った相手と再戦です。組み手の攻防から相手のタックルが決まり,失点,その後グランドで返され,敗退となりましたが2位に入賞。
96kg野口
準決勝
〇野口対八千代市×
初の96kg出場となりました。首投げが決まり,1ピリオドでフォール勝ちしました。
決勝
×野口対千葉市〇
国体2位の強敵との一戦でした。力及ばず敗退となりましたが,2位入賞。
60kg齋藤
準々決勝
〇齋藤対千葉市×
インターハイ予選で対戦した相手との一戦。前回は,負けてしまいましたが,今回は,齋藤の弾丸タックルが見事に決まり,勝利!!!
準決勝
×齋藤対野田市〇
両者ともに攻撃を仕掛け,拮抗した試合展開となりましたが,最後は相手のタックルからの失点が響き,敗退。3位入賞となりました。
以上が高校生の試合結果となります。
本校OBの3名の先輩も出場しました。
亀井先輩,五十嵐先輩,永倉先輩が出場してくれました。
《熱戦写真集》
 
野田チームでアップ中です。
 
《齋藤対千葉市》 見事勝利!
キャプテン永倉!
 
OBも活躍しました!!
郡市対抗戦では,野田市が1位になりました!

入賞したメンバー

新人戦まであと少し!みんなで頑張ります!応援よろしくお願いします。
12:07 | レスリング