12月19日の全校集会の中で、生徒指導部長から全校生徒に対して次のような講話がありました。
第2学期全校集会での指導(生徒指導部長の話)
「非常識」な行動をしていませんか
電車の中で床に座る、大きな声で話す、食事をするなど、マナーに反する行動をしていませんか?
気をつけていきましょう。
インターネットのいろいろな問題について気をつけていますか
使用時間が長い、個人情報を載せることの危険性などの問題が指摘されています。
本校でもケータイの安全教室を開きましたが、まだ意識が低い生徒もいるようです。
例えば不適切な記載によるツィッターの炎上や、ツイキャスの使用の問題などがあるようです。
自分の悪ふざけが他人を巻き込むこともあります。
私たちは社会の中で生活しているわけで、くれぐれも気をつけましょう。
道路交通法の改正について知っていますか
これにより、自転車の右側通行が「犯罪」になりました。
高校生だからと言って逃れることはできません。
また、警察による停止などの指示に従わないのも違反になります。
*通行区分についての詳しい図については警視庁HPをご覧下さい。
罰則規定 3ヶ月以下の懲役又は5万円以下の罰金
警察官の停止に従わなかったり、検査を拒み妨げた場合、5万円以下の罰金
交通法規を守っていても事故は起きます。守らないとその危険はさらに増します。
地域の方からも、本校生徒の自転車の乗り方について指摘がありました。
気をつけましょう。
→
車の陰から右側通行の自転車が突然出てくると、とても危険 。
左側通行の自転車と右側通行の自転車が対面し、車道側に大きくはみ出してくると、とても危険。
左側通行の自転車と右側通行の自転車が見通しの悪い交差点で衝突。
自転車が交差点に入ってくるとき、左側通行だとドライバーが確認してから自転車までの距離、
時間には余裕があります(左図)。
逆に右側通行だと間に合わず、衝突なんてことにも(右図)。とても危険。